昨今キャンプブームが後押しし、クラウドファンディングサイトでもキャンプ用品をよく目にするようになりました。
今回はそんな中でもクラウドファンディングで4,641,800円と716人のサポーターを集めた目玉製品。
SMILING SHARK社のLEDランタンについて紹介していきます。
この記事の目次
ココがすごい!7つの機能紹介
1.懐中電灯として使える


約200m先まで照射することが可能で、夜のキャンプ場でトイレに行く際にも利用できるほか災害用のライトとしても役立ちます。
2.3段階調整可能なランタン

もちろんランタンとしても利用可能なこのランタン。
照射範囲も30m2もあるので、十分な範囲を照らしてくれます。
ちなみに言わずと知れたタープメーカタトンカの「タトンカ1TC」でも20m2弱なので、かなりの広範囲を照らしてくれることになります。
自立もするので、アウトドアの電気スタンドとして利用できます。
3.虫よけランプにも

500nm以下の波長をカットした、暖色系の光は虫が光と感知できないものなので、特に虫が集まりやすいアウトドアでのシーンでは重宝する機能になります。
4.警告ランプ機能

警告用に赤と青のLEDライトが交互に点滅する機能も兼ね備えています。
いざという時の救助を求める際も、これがあれば自分の場所をアピールすることが出来ますよね!
また、夜間に交通事故を起こしてしまった際の警告灯としても利用できるので、2次被害の誘発を防ぐこともできます。
5.モバイルバッテリーとして

2600~7800mAhの電池がついているため、アウトドアでのスマホの電池切れを心配する必要もありません。
USB2.0のコネクターが一つついており、出力は5V/2Aなのでほとんどのスマホやタブレットの充電が可能です。
ちなみに・・・
iPhone Xのバッテリー容量は2,700mAh程度です。
6.水中ランプとして

IP68完全防水レベルで、急な雨や夜露などでも安心して使用できます。
また、水深10メートルでも使用可能なので、ナイトダイビングなどのシーンでも活用できます。
更に密封性に優れ、軽量な設計をされているため、万が一手から放してしまっても沈まず水面に浮いてくれるので、なくす心配もありません。
7.緊急脱出用ハンマー

水没や交通事故などで車内に閉じ込められてしまったでもこのツールを使ってガラスを割り、迅速に脱出することが出来ます。
車の収納BOXに保管しておくのもアリかもしれないですね!
その他特徴
強力なマグネットが2か所に!

マグネットがついているおかげで、夜間の車の整備も可能にしてくれます。
更にキャンプシーンなどでは、鉄製のポールなどに引っ付けることも出来るので、ランタンハンガーなどの必要性がありません。
3時間で満充電に!

約3時間の満充電で懐中電灯として連続20時間の使用をすることが出来ます。
ACアダプターだけでなく、モバイルバッテリーや社債充電器での充電も可能なので、車に常時積んでおいてもいいでしょう。
超軽量!

一番小さいサイズのT15というモデルは単体重量が177g。
なんとiPhone Xよりも軽いんです!!
サイズの大きいT25やT30といったモデルでもそれぞれ260g/325gなので、ちょっとしたテント泊登山などでも活用できそうです。
値段も想像以上に安い
しかも、これだけの機能がついていながら値段も超安い。
その額なんと税込3,200円!!
どういうこっちゃい。
十分すぎる機能とこの価格。これは買わない手はないでしょう。
まとめ
コスパ◎のこの商品。
お試しで1本買って壊れても後悔しないくらいの値段なので、ぜひこの機会に試してみてはいかがでしょうか?

楽天市場で見る
各種資料参考元:楽天市場