ワーホリの国をカナダにした理由
私たち夫婦は、2020年から1年間カナダでワーホリを始めました。 日本からワーキングホリデーで行ける国は、23の国と地域(香港、台湾)。 多くの国がある中でなぜ、私たちがカナダを選択したのか、その理由を紹介します。 ↓ワ…
私たち夫婦は、2020年から1年間カナダでワーホリを始めました。 日本からワーキングホリデーで行ける国は、23の国と地域(香港、台湾)。 多くの国がある中でなぜ、私たちがカナダを選択したのか、その理由を紹介します。 ↓ワ…
どうもおはようございます。こんにちは。こんばんは。じーけんです。 休暇を利用して、ロッキーマウンテンを有するカナダの、バンフ、ジャスパーに来訪してきたので、モデルコース的に紹介していきます。 皆さんの参考になれば幸いです…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。じーけんです。 今回はカナダ4日目です。 この記事では実際にカナダはバンフ、ジャスパーに訪れた体験を文字に起こして、モデルコースてきに紹介しているものになります。 みなさんのお…
おはようございます。こんにち。こんばんは。 すべての道はじーけんに通ずる。←もはや意味不明。 夏期休暇でバンフ&ジャスパー国立公園に赴いたときのことを記しています。 モデルコース的な感じで参考にしていただければ幸…
おはようございますこんにちはこんばんは。 みんなの源流じーけんです。 前回に引き続きカナダのバンフ&ジャスパーについて書いていきます。 前回の話をまだ読んでいない方はこちらからどうぞ↓ 【カナダ遠征1日目】夏のバンフ、ジ…