もうすぐクリスマスですね!
歳を重ねるごとにクリスマスのワクワク感が薄れている気がしますが、いつまでも楽しむ気持ちを持って過ごしたいなと思う今日この頃です。
そしてクリスマスといえば世間のカポーたちはこぞってソワソワしていることでしょう。
夜景の綺麗なレストランを予約…
予約がなかなか取れない高級レストランを予約…
また、パートナーのいない人も、気になる子をデートに誘うキッカケにもなる、何でもありなクリスマス。
でも、皆と同じじゃつまらない。派手じゃなくても記憶に残る思い出がつくりたい。
そんな風に思いませんか?
クリスマスという聖なる日だからこそ、人ごみに飛び込まず、ゆっくり過ごしませんか?
会社の後輩が、「まだ彼女ではない女の子とクリスマスにご飯を食べるならどこがいいでしょう?」と聞いてきたので、女の子を楽しませることのできるであろうプランを提案したいといえば思います!
もちろん女子会にもオススメなプランになってますのでぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
農園リゾート・ THE FARM
概要
千葉県香取市。都心から約1時間のところに、平日の忙しさを忘れてゆっくりできる施設があるとフリーペーパーで知りました。
はて、香取市とはどこぞや?交通手段は?
と思ったのですが、場所はこのあたり。
東京駅から高速バス+お迎えバスを使って行くことができるんです!
電車だと遠く感じますが、バスがあれば一気に距離が近く感じますね。
宿泊には3つのプランがある
①コテージ
一棟丸貸し!バストイレ、キッチン、ハンモック付きのお部屋です。
ちょこっと別荘気分を味わえます。
ハンモックに乗りながらこんなのどかな景色を眺めることができます。

②グランピング
グラマラスなキャンピング=グランピング。テント設営の手間がなく、なおかつふかふかのマットレスで寝れちゃいます。
夜になると写真映えすること間違いなし!
そしてなんとテントの中にセミダブルベッドが2つあるというのですから驚きです。もはやキャンプではないですね。
③キャンプ
自分たちでテントなど道具を持ってきて設営します。
地面の芝生の状態も良いので、小さいお子さんがいるファミリーにもオススメ。
また、キャンププランには「薪1束」「温泉入り放題」「収穫体験」がついているらしい。
おすすめポイント
上記にちょこっと書きましたが、THE FARMは普通の施設とは違うんです。
なんと敷地内に「会員制貸農園」があり、隣接して「温泉」があるのです。

かなり広大な敷地ですが、中心には農園が広がっていました。約40種類の野菜を育てているようです。
都心に住んでいると自分の農園を持つことなんて到底無理ですが、こうして少し離れたところに自分が育てている野菜たちがいるというのは嬉しいですね。小さいお子さんの食育にもつながるし、良いことだらけ!
メンバー紹介と実際のプラン
同行者はTHE女子な2人
今年の6月上旬に行ったのですが、同行者はMちゃんとYちゃん。
Mちゃんは、普段からヒールを履き、女子同士でいても化粧直しを怠らない女子力高めの女の子。
Yちゃんは、丸の内でバリバリ働き日頃から高価な食べ物や服に囲まれてるハイスペ女の子。
私は、基本スニーカーで過ごし、キャンプや山登りでスッピンに慣れている、世間離れした女の子。←
どうしてこの三人が仲良いのかというと、高校時代の部活仲間なのです。
社会人になっても遊ぶ頻度が高いわりに宿泊旅行をしたことがなく、今回はゆったり泊まれる気の休まる旅行をしよう!ということで各自プランを持ち寄りました。
熱海や箱根という案も出たんですが、ありきたりな気がして、フリーペーパーを見て気になっていたTHE FARMを提案し、無事採用されたのでした。(皆と同じが嫌いな私の意見が強く反映されましたw)
コテージ泊を選択した理由
上記の通り、私がハマっているキャンプに対してはいたって消極的な2人だったのですが、なんとなく興味はあったようで、コテージ泊なら、と快諾してもらえました。
私が思う、THE女子の2人からOKが出たポイント
・東京から小1時間とアクセスが良い
・コテージなら虫が出ない
・近くに温泉がある
・夜のディナーコースも期待できる
・・・女子の心理はこんなもんです←
詳しいプラン
・15時頃、THE FARMに到着。
広がる青空と見慣れない農園に興奮気味の友人。

・15:30頃、チェックインを済ませてお部屋に感動!
ハンモックとアボカドは女子が好きなモノですね、きっと。夕飯まではひたすらくつろぎます。

・18時頃、少し離れたカフェレストランへ移動。
途中で飼育されている動物と触れ合うお嬢。

・18時過ぎ、ディナーコースが開始。
採れたて野菜を使った料理はどれも美味しすぎました。


・20時頃、隣接する温泉にて一日の疲れを癒す。
若干定員オーバー感がありました。閉館間近は混むようです。
・21時頃、友人のサプライズでケーキが登場!
しっかり対応してくださいました。

・22時頃、コテージについている外のデッキでしっぽり飲み。(持ち込みOKなのもうれしい!)
キャンプとまではいかないけど、普段機会のない“外でご飯を食べる”ということに友人は嬉しそうにしてました。

・翌朝、夜と同じカフェレストランで自然食モーニング。
彩り豊かで体に優しい食事をいただきました。そして、翌日の仕事が頭をよぎり、少し悲しい気持ちになります。

・チェックアウトして、東京駅行きのバスへ!
お昼過ぎには東京駅に到着しました。
まとめ
東京から小一時間で贅沢な週末を過ごすことができるので、ハッキリ言って超オススメ。行かない理由がない。
なんとガーデンウェディングの会場としても選ばれることも多いようで、じわじわ広がる人気を感じられますね。
クリスマスプランもあるみたいなので、予定がまだの方は要チェックです!!
しかも温泉の名前はかりんの湯。